お知らせ

和歌山豊友会6月例会が開催されました

日時

6月7日(土)14:00~17:00

場所

南コミニティーセンター

内容

① 例会   参加者16名
・副会長ご挨拶
14:00~14:10  古恵良さん

・全国大会発表者による発表したご感想
14:10~14:15 角谷さん

・レッスン3発表(経営は人生のお祭りだ!から学ぶ)&全国大会の発表したご感想
14:25~15:10 酒本さん
(発表30分質疑コメント15分)

15:10~15:20休憩

・レッスン2発表(経営指針から学ぶ)   &決算報告   
 15:20~16:05 水城さん
 (発表30分質疑コメント15分)

16:05~16:15休憩

【経営者の為の講座③】
16:15~17:00 堂島総合法律事務所  金川先生
(発表30分質疑コメント15分)

② 懇親会 17:30~19:30
会場 食道園
参加者  15名
角谷さん 金田さん 水城さん
西浦さん 釜中さん 金川さん
保田さん 古澤さん 酒本さん
西本さん 長谷部さん 山本
古恵良さん 村上さん 田畑会長

和歌山豊友会6月例会が開催されました 和歌山豊友会6月例会が開催されました

CONCEPT

あなたは経営理念、長期ビジョンを実現しようと、

常に本当に努力していますか?

会社の経営指針書は、方向性を指し示すための羅針盤のようなものであり、中小企業の経営指針書は「人生の指針書」でもあります。
指針書を作成し、掘り下げると、会社経営の目的や使命が明確になり、どの様な会社にしなければいけないか、我社の将来のあるべき姿が明確になり、イメージングできるようになります。